2025年3月31日に放送が開始した朝ドラあんぱん。
あんぱんまんの生みの親であるやなせたかしについてのドラマになっていますが、その登場人物の中でも重要になってくるであろう役名『いせやたくや』本名『いずみたく』とは誰なのでしょうか?
やなせたかしとの関係やいずみたくに関して詳しく解説していきます!
- 【あんぱん】いせたくやのモデルは作曲家のいずみたく!
- いずみたくとやなせたかしの関係は知人
- いずみたくのプロフィール
- いずみたくの学歴
- いずみたくの経歴
- いずみたくの代表作一覧
- いずみたくの親族も音楽関係者!
- いずみたくの孫はシンガーソングライター
- いずみたくの姪はミュージカルカンパニーの代表
以上についてまとめていきます。
【あんぱん】いせたくやのモデルは作曲家のいずみたく!
あんぱんでミセスグリーンアップルの大森さんが演じている【いせやたくや】は作曲家の【いずみたく】がモデルとなっています。

やなせさんが作詞した「手のひらを太陽に」の作曲を担当しているよ!
アンパンマンにとってもやなせたかしにとっても大事な存在となるであろう、いずみたくについて詳しく解説していきます!
いずみたくとやなせたかしの関係は知人
いずみさんが携わっていたミュージカル「見上げてごらん夜の星を」を制作しているとき、やなせさんはその制作現場で舞台美術を担当していました。
そこで永六輔からやなせさんを紹介され面識を持ったそうです。
その後アンパンマンの楽曲に携わり、やなせさんが作詞でいずみさんが作曲を担当していました。



以下でいずみたくさんの代表曲をまとめているのでぜひご覧ください♪
いずみたくのプロフィール
戦時中を生きた、いずみさんは最初から作曲家ではありませんでした。
また5回の結婚を経験しており、親戚も多いようです。
元参議院議員でもあった、いずみさんの本名などプロフィールに関して詳しく解説します。
プロフィール | |
---|---|
名前 | いずみたく(いずみ・たく) |
本名 | 今泉隆雄(いまいずみたかお) |
生年月日 | 1930年1月20日 |
没年月日 | 1992年5月11日(62歳) |
出身 | 東京市下谷区谷中(現・東京都台東区) |
学歴 | 舞台芸術学院演劇学科 |
ジャンル | 歌謡曲 |
職業 | 作曲家・政治家 |
活動期間 | 1950年代~1992年 |
戦時中に生きたいずみさんは仙台陸軍幼年学校に在学中に終戦を迎えました。
いずみたくの学歴
いずみさんの学歴を一覧にまとめます。
- 仙台陸軍幼年学校
- 東京府立第五中学校卒業
- 1946年:鎌倉アカデミア演劇科一期生に入学
- 1950年:舞台芸術学院演劇学科卒業
鎌倉アカデミアの同級生には前田武彦や高松英朗がいます。
いずみたくの経歴
いずみたくさんがどのような経歴で作曲家になったのか経歴を一覧表で見ていきましょう。
- 芸術学院を卒業後ダンプの運転手などをし、芥川也寸師に弟子入りし作曲活動をする
- 後の三木鶏朗率いる冗談工房に参加
- トリローグループの一員になる
- 1955年朝日放送ホームソングコンクールグランプリ受賞
- 1960年永六輔とミュージカル「見上げてごらん夜空の星を」を制作
- 上記ミュージカルでやなせたかしと出会う
- 1963年芸能プロダクション「オールスタッフプロダクション」設立
- 1965年~1969年にかけ作詞永六輔で47都道府県のご当地ソングを作成
- 1969年第11回日本レコード大賞特別賞受賞
- 1972年テイチク・レコードの傘下にBLACKレーベルを開設
- 1973年「いずみたくシンガーズ」を結成
- 1976年怪傑アンパンマン作曲
- 1977年にいずみたくがミュージカル劇団「旧いずみたくフォーリーズ」「劇団フォーリーズ」を創立
- 1986年第二院クラブから参議院比例区に立候補するも落選
- 1989年繰り上げ当選し参議院議員に
- 1992年5月11日肝不全で死去
このような経歴になっています。
やなせたかしと出会うきっかけにもなった永六輔さんは、いずみさんにとって重要人物ともいえるでしょう。
いずみたくの代表作一覧
数々の有名曲をこの世に誕生させたいずみさんの特に有名な代表作をまとめてみました。



年齢問わず誰しもが知っている曲が結構あったよ!
中には社歌や校歌も作曲しており、いずみさんの曲は現代でも私たちの近くに存在しています♪
【楽曲】
- ゲゲゲの鬼太郎
- 見上げてごらん夜の星を
- 幸せなら手をたたこう(編曲)
- 夜明けの唄
- 世界は二人のために
- 肝っ玉かあさん
- ベッドでタバコを吸わないで
- いい湯だな
- 手のひらを太陽に
【ミュージカル】
- 見上げてごらん夜空の星を
- 夜明けのうた
- 怪傑アンパンマン
- とべ!アンパンマン
- かわいそうな像
- アンパンマンの冒険
- それいけ!アンパンマン・アラビアンナイト
- それいけ!アンパンマン・アンパンマンと勇気の花
- 劇団四季:はだかの王様・ブレーメンの音楽隊など
- 木馬座作品:ピノキオ・青い鳥など
ミュージカルはもちろん手掛けた作曲も上記では書ききれないほどの量がありました。
CMソングも作っていたようで有名どころも多かったのでまとめます!
- 日産愛のスカイライン
- 不二家ハイカップ
- 明治マーブルチョコレイト
- チョコレートは明治
- ハウス・バーモントカレー
その他地方のCMも多く作っています。
いずみたくの親族も音楽関係者!
いずみたくさんの音楽の遺伝子は親族にも流れているようです。
孫や姪も音楽関係で活躍しています。
いずみたくの孫はシンガーソングライター
ラブリーサマーちゃんこと本名、今泉愛夏(いまいずみあいか)さんは1995年生まれで現在29歳です。



「今泉」って名字が一緒だね!
東京現在で活躍しており、キャッチコピーは“可愛くてかっこいいピチピチロックギャル”です。
祖父いずみさんと同じく芸術系の大学である、日本大学芸術学部出身です。
いずみさんの2番目の奥さんと仲がいいとのことです。
いずみたくの姪はミュージカルカンパニーの代表
土屋さんは日本のオリジナルミュージカルの企画制作会社の代表をしています。
立教女学院中・高等学校出身で、立教大学に進学しています。
心理学を専攻していましたが、1993年から代表取締役になったようです。



おじさんの会社を継いで代表取締役はすごいよね
まとめ
ここまで【あんぱん】いせたくやのモデルは作曲家のいずみたく!やなせたかしとの関係を徹底解説してきました。
- あんぱんでミセスグリーンアップルの大森さんが演じている【いせやたくや】は作曲家の【いずみたく】がモデル
- いずみたくとやなせたかしの関係は1960年に永六輔より紹介され知人となった
- いずみたくのプロフィール
- いずみたくの学歴
- いずみたくの経歴
- いずみたくの代表作はあんぱんまんや見上げてごらん夜空の星をなど有名なものが多い
- 社歌や校歌にも携わっている
- いずみたくの親族も音楽関係者!
いずみたくの孫はシンガーソングライター
いずみたくの姪はミュージカルカンパニーの代表
いかがでしたでしょうか?
亡くなった今でもなお、私たちの近くにいずみたくさんが残してくれた楽曲がたくさんあることがわかりました。
今後あんぱんに登場するいずみたく役の大森さんを通じて、さらにいずみさんについて知れるのを楽しみにしています♪
お読みいただきありがとうございました。
コメント